忍者ブログ
しろがねこがね。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ヒバードの卵

    ヒバードの卵

    「恭弥、ヒバードの卵てゆーの買ってきましたぁ~( 六艸`)」
    「なにソレ」
    「アニ○イトで売ってたんです!」
    いつものようにノックもせず入ってきた骸。
    もう慣れた
    いくら言っても『一秒でも早く恭弥に会いたいをです!』って…馬鹿じゃないの。

    そんな事思ってる間にも、見るからに楽しそうに卵の開封をしる骸
    「クフフ~ヒバードの卵~♪恭弥の子供~♪僕達の子どm クハァ…!」
    「変な事言うな」
    それはどうせ、おもちゃでしょう。いつ誰がそんな事…
    ムカついたからトンファーで殴ってやった。
    ワォ。よく生きてるね
    「あ、開きました!さあ僕達の子供は誰でしょう!(ストラップですがね)やっぱ恭弥ですかね~僕ですか~?………Σ(六Д゜)」
    「…どうしたのさ…」

    「ボ・ン・ゴ・レ・!・?」
    「ふぅん」
    中から出てきたのはハムスターだろうか?の着ぐるみを着た沢田綱吉だった。
    「ぼぼぼ、僕達の子供はボンゴレだったのですか!?」
    「さっきから子供子供五月蝿いよ」
    「だって、誰だってチャーミングなひよこの着ぐるみ着た恭弥か、これまたチャーミングなうさぎの着ぐるみ着た僕が出ると思うじゃないですか!」
    「誰がチャーミングだよ」
    他人は兎も角自分まで…。
    「ボンゴレが嫌いなわけづはありませんが、チャーミングな僕と恭弥が欲しいので、もう一回行ってきます!」
    「あ、ちょ…骸?!」

    …行っちゃった…
    今来たばかりなのにな…


    こぅして骸はこの後も数回ほどア○メイトと応接室を行き来したのでした…




    9割実話です。
    銅はアニメイト戻りたかったけど、1個しか買ってません。
    まぢリアルに骸と恭弥の子供だと思ってた。
    三つ巴?!
    ツナ骸ヒバは好きですが…
    ツナくん折角だから何処かに付けよう。

    銅こぅゆぅの初めて買うと主人公でる確率高いんだょな。

    お粗末様でした。



    拍手[0回]

    PR

    雨降ったし

    Sakura Addctionを聞いてると、桜舞うグランド(河原でも何処でも)で骸が恭弥に手ェ差し出して、恭弥が骸にしか見せない笑顔で手ェ取って、骸が繋ぎかたが違いますよ、て恋人繋ぎをする2人が思い浮かびます。
    どんだけ。

    朝から雨でショック。
    アニメイト…。
    でも途中雪になったり…。
    だんだん晴れてきました。
    なんだかんだで、婆ちゃんと爺ちゃんから2万貰いました(お年玉含)
    今月5万くらい手に入れました!
    くふふ。

    メイトで1時間居座ったあと、ミスドで同じくらい居座ります。

    買った商品はあとでうp!



    拍手[0回]

    ピンクレディは自重だょ?

    車の中でずっとピンクレディ流れ出ました。
    ピンクレディなんてSOSしか知りません。

    9時半にやっとばあちゃんちに着きました。
    銅はピンクレディの流れる中、それに反してリボキャラソンを聞いてました(MD)

    カーナビて面白いですね。
    父さん時々ナビ無視すんですょ(笑)

    にしても長野(夜)は寒い。
    ミニスカは堪える。

    明日はメイトに行ってきます!!

    拍手[0回]

    カーナビ

    パパソの車のカーナビでライアーゲームみてます♪

    長野でもライアーゲーム放送してるみたいなんで明日も見れるはず



    拍手[0回]

    アラーム…

    リボのアラームで10時半に起こされた…。

    つか、ごくせんやってるゎぁ~
    冬休みの再放送最高~



    拍手[0回]


    [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]